松村 理司

加藤 良太朗

Robert M. McLean

黒川 清

What's New

  • 2019. 7.1年次総会当日アンケートにご協力を頂きまして誠に有難うございました。
    結果の集計を下記PDFにて公開しております。ご高覧の程何卒宜しくお願い申し上げます。
    アンケートはこちらからご覧ください。(アンケート

  • 2019. 6.27WEB Photo ギャラリー
    WEBアルバムにて、年次総会での写真を公開しています。
    ご希望の方は各自ダウンロードをしてください。
    ★掲載をご要望されない方は、office@acp2019.orgまでお申し出ください。

  • 2019. 6.13ACP日本支部年次総会・講演会2019は、69個のセッションと79題の一般演題のご投稿で開催されました。おかげ様で約600名の皆様にご参加いただき無事盛況のうちに終了いたしました。ご参加、ご支援いただきました皆様には心より感謝申し上げます。
    皆様にとって、今回の年次総会・講演会へのご参加が有意義なものとなりましたら幸いです。

  • 2019. 5.15⽇本プライマリ・ケア連合学会 単位認定のご案内
    ACP日本支部年次総会・講演会2019では、⽇本プライマリ・ケア連合学会より単位が付与されます。ご希望の⽅は、単位証をお渡しいたしますので、6/8、6/9両日とも、国際科学イノベーション棟1階 単位受付までお越しください。(なお、6月8日11:00以降、6月9日10:00~より、受付します。)

  • 2019. 5.15日本臨床疫学会単位取得のご案内
    ACPJC年次総会・講演会2019は日本臨床疫学会との連携学会でございますので、ご参加いただけますと、3単位が取得できます。申請については、ご自身で行ってください。なお、証明として参加証のコピーが必要となりますので、ご注意ください。

  • 2019. 5.15日本医師会 生涯教育単位取得のご案内
    ACP日本支部年次総会2019では、京都府医師会より、セッション毎に、下記の生涯教育単位が、付与されます。
    ■1-2-1 6月8日 10:00~11:00
    「HIV検査陽性!さあどうする?」
    カリキュラムコード:08.感染対策/1.0単位
    ■1-3-1 6月8日 10:00~11:00
    「肺びまん性すりガラス影、さあどうする?」
    カリキュラムコード:45.呼吸困難/0.5単位
    カリキュラムコード:46.咳・痰/0.5単位
    ■1-3-2LS 6月8日 11:20~12:20
    「最新のDM薬の使い方。非糖尿病専門医のために整理しました
    The latest updates of diabetes medications」
    カリキュラムコード:76.糖尿病/1.0単位
    ■1-4-1 6月8日 10:00~11:00
    「しびれ診療 ~ジェネラリストとしてのアプローチ~」
    カリキュラムコード:63.四肢のしびれ/1.0単位
    ■1-5-2LS 6月8日 11:20~12:20
    「ホワイトボードレクチャー 面白い身体診察のお話~心血管編~」
    カリキュラムコード:42.胸痛/1.0単位
    ■1-8-3 6月8日 12:40~13:40
    「世界を目指す貴方へ贈るー救急外来診療の原則」
    カリキュラムコード:16.ショック/0.5単位
    カリキュラムコード:44.心肺停止/0.5単位
    ■2-5-1 6月9日 09:15~10:15
    「不定愁訴が好きになる60分」
    カリキュラムコード/単位:70.気分の障害(うつ)/1.0単位
    ■2-3-3LS 6月9日 11:55~12:55
    「不明熱から腫瘍を診断する!!~がんで発熱するのはどんなときか知ってますか~」
    カリキュラムコード:28.発熱/1.0単位
     
    *1カリキュラムコードを0.5単位から指定してください(30分で0.5単位) 上記のセッションを聴講されました場合、
    会期終了後、聴講されたカリキュラムと単位数を報告し、 生涯教育単位の申請をご自身で各都道府県の医師会へ行ってください。
    申請方法は、各都道府県の医師会へご確認ください。

  • 2019. 4.20病院展示の募集、終了いたしました。 たくさんのご応募ありがとうございました。

  • 2019. 4.18満席になりましたセッションをご案内いたします。当日会場へお越しいただければ、聴講いただけるよう対応させていただきます。
    事前参加申し込みの方を優先入場いただきました後、ご案内いたしますので、各会場受付スタッフにお声がけください。 
    なお、立ち見の場合もございますので、その際はご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

    6月8日(土)
     10:00-11:00 1-4-1 しびれ診療 ~ジェネラリストとしてのアプローチ~
    (塩尻 俊明)

    11:00:12:20 1-5-2LS ホワイトボードレクチャー 面白い身体診察のお話~心血管編~
    (濱口 杉大)

    12:40-14:00 1-8-3 世界を目指す貴方へ贈るー救急外来診療の原則
    (坂本 壮)

    14:20-15:40 1-7-4 Clinical Problem Solving 問題解決に必要な思考過程とは
    (清田 雅智)

    14:20-15:40 1-8-4 (ENGLISH)The Evidence-Based Physical examination of the Abdomen
    (Joel Branch)

    6月9日(日)
    9:15-10:15 2-5-1 不定愁訴が好きになる60分
    (西山 順滋)

    11:55-12:55 2-8-3LS 忙しい臨床の合間にできる医学論文の書き方講座
    (中島 啓)

    13:15-14:15 2-4-4 内科医のための多変量解析と傾向スコアの読み方
    (山本 舜悟)

  •  2019. 4.3事前参加登録を開始いたしました。 ご登録、お待ちしています。

  •  2019. 3.22一般演題の募集は、3/22 18:00で締め切りました。 たくさんのご応募、ありがとうございました。

  •  2019. 2.26一般演題投稿の締め切り日を延長いたします。 3/22(金)18:00まで、延長いたします。

  •  2019. 2.4一般演題投稿を開始いたしました。 締め切り2月28日(木)までです。皆様のご応募、お待ちしています。

  •  2019. 1.30お知らせ ホームページを公開いたしました。